[和菓子屋さんクオリティ!?]セブンイレブン 伊藤久右衛門監修 宇治抹茶シフォンケーキ レビュー
見出し
発売日 2021年11月23日
価格 158円(税抜き)
内容量 1個
栄養成分表示(1包装当たり)
カロリー:222kcal
たんぱく質:3.8g
脂質:10.8g
炭水化物:27.8g(糖質:27.2g、食物繊維:0.6g)
食塩相当量:0.35g
消費期限 約2日
セブンイレブン「伊藤久右衛門監修 宇治抹茶シフォンケーキ」の商品概要[1]
・石臼で挽いた風味の良い抹茶を使用したシフォンケーキです。
・宇治抹茶の風味と甘さに注目して食べたいと思います。
実食レビュー(あくまで個人のレビューです)
開けてみます。
緑色の生地が特徴的なシフォンケーキです。
柿と十六茶を用意していただきます…

しっとりふわふわな食感で、抹茶や卵の風味や旨みが感じられるシフォンケーキです。
食感
抹茶を染み込ませたようなしっとり感と、軽いふわふわな食感が感じられます。
香り
抹茶の香りが強めですが、卵の風味も強めで、意外に洋風な感じもします。
味
抹茶の心地よい苦味と渋みに卵のコクが加わり、さらに旨みたっぷりで、ちょうどいい甘さの飽きない味わいです。
すっきりしていて単調な甘さを想像しましたが、卵や乳の素材のまろやかさも感じられて、食べごたえのある味わいでした。
まとめ
甘すぎない、苦すぎない、さらにすっきりしすぎない、「まろやかな抹茶ケーキ」といった感じの味わいで食べやすいところが好印象です。
和菓子屋さんの抹茶スイーツのようなクオリティに感じました。たっぷりの旨みに満足です。
抹茶のシフォンケーキということで緑茶や抹茶と一緒にいただくのもいいですが、コーヒーや紅茶、ウーロン茶や十六茶なんかにも合いそうです。
セブンイレブン「伊藤久右衛門監修 宇治抹茶シフォンケーキ」おいしかったです。
冬のコーヒータイムにぴったりな抹茶スイーツ。こちらもどうぞ。
出典
[1] https://www.sej.co.jp/products/a/item/301474/
2021/11/24閲覧