ファミリーマート まっ白ミルクのスフレ・プリン
発売日 2019年6月11日
価格 258円(税抜き)
内容量 1個
1個あたり 熱量 261kcal 食塩相当量 約0.44g
消費期限 買った日から約3日後まで
保存方法 要冷蔵、10度以下で保存

スポンサーリンク

おはようございます。nyainと申します。このブログは季節商品情報を中心に、食べ物の情報発信をしているブログです。この記事ではファミリーマート まっ白ミルクのスフレ・プリンについての情報、雑学やレビューを書いています。

先日、家族がファミリーマートで「まっ白ミルクのスフレ・プリン」を買ってきてくれました。
ファミマの人気商品「スフレ・プリン」のフレーバー違いの商品ということで、食べるのが楽しみです。

・ファミリーマート まっ白ミルクのスフレ・プリンの商品概要[1]

ファミマの、原材料や製法にこだわったスイーツブランド「Famima Sweets(ファミマ・スイーツ)」の人気商品で、累計販売個数700万個を突破した「スフレ・プリン」という商品があります。
「まっ白ミルクのスフレ・プリン」はそのスフレ・プリンのミルクフレーバーの商品です。

「まっ白ミルクのスフレ・プリン」のスフレとプリン両方に北海道牛乳を使用しているそうです。
ミルクプリンには黄身まで白い卵を使用し、卵のコクがありながら風味豊かなミルクを味わえる、なめらかなプリンに仕上げたそうです。
ミルクスフレはメレンゲの気泡を潰さないように湯煎焼きすることで、ふわっとした食感のスフレに仕上げたそうです。また、蒸気でじっくりと時間をかけて加熱することで、焼き色の付いていない真っ白なスフレに仕上げたのだそうです。
ミルクスフレとミルクプリンの間にはホイップクリームと練乳ソースを挟み、さっぱりしながらもミルクの味わいを感じられるように味わいを調整したそうです。

「まっ白ミルクのスフレ・プリン」のラベルにも注目してみます。
ラベルは全部で3種あり、雲のようなデザインは「スフレの食感」をイメージしたものなのだそうです。
また、雲の中に牛が隠れているそうです。

・「黄身まで白い卵」について[2][3][4]

ミルクプリンには「黄身まで白い卵」を使っているとのことでしたが、それはどんなものなのか、調べてみました。

「黄身まで白い卵」は、ある制作背景があって、偶然、あるいは意図的に作られた鶏卵なのだそうです。というのも、複数の集団が「黄身まで白い卵」の制作を行っています。

例として、国立ファーム有限会社が作った「ホワイトたまご」を挙げます。
国立ファーム有限会社は、鶏の飼料の主原料であるトウモロコシの90%を輸入に頼っていることを知り、国産米を飼料の主原料にすることを試みたそうです。
その結果、「黄身まで白い卵」ができたのだそうです。
ホワイトたまごは、一般的な黄身が橙色の鶏卵と比べ、黄身の色が白いだけでなく、脂質が低く、エネルギーが低いのだそうです。

なぜ国産米を主原料とした飼料を与えていたら黄身が白い鶏卵が産まれたのでしょうか。
これには鶏の卵黄の色がどう決められているのかが関わると思われます。
卵黄の部分の色はカロテノイドという色素で形成されていて、鶏の体内ではこれを合成することができないそうです。
驚きなことに、鶏は飼料からカロテノイドを摂取し、そのカロテノイドにより卵黄の色が決定するそうです…
養鶏場では飼料を調節して、卵黄の色を調整しているそうです。
上記のことが関わり、国産米が主原料の飼料を鶏に与えていたら卵黄の色が白い鶏卵が産まれたようです。

「黄身まで白い卵」は、白いスポンジ生地や白い卵焼きなど、見た目のインパクトを狙った食品や、色に注目した食品作りにも役立ちそうです。

・「湯煎焼き」について[5]

上に乗っているミルクスフレは「湯煎焼き」という製法で作られているそうです。
湯煎焼きとは、オーブンの天板やバットにお湯をはり、生地の入った型を入れた状態で蒸し焼きにする、という製法です。
プリンやチーズケーキなどをしっとり焼き上げたいときに使う製法だそうです。

・実食と感想(あくまで個人の感想です)

横から見るとこんな感じです。

パッケージの牛を見つけました。


蓋を開けてみます。


蓋を取ってみると見た目にふわふわ感のある雲のような白いスフレが良く見えます。
いただきます…


上のスフレはミルク蒸しケーキのような食感で、甘く、ふわふわです。


ミルクプリンは甘さをあまり感じないさわやかな味わいで、ふるふる形状でなめらかな口当たりです。


これらと、練乳ソースとホイップクリームも一緒に食べると格別なおいしさです。甘ったるくない、さっぱりした味わいに夏らしさを感じます。


デフォルトの「スフレ・プリン」と比べてミルクのまろやかな味わいが特徴的かなと思います。


ちょうどいい甘さでおいしかったです(^^)

出展
[1]https://www.family.co.jp/company/news_releases/2019/20190610_02.html 2019/7/14閲覧
[2]https://www.100percent.co.jp/natural/view/348 2019/7/14閲覧
[3]https://matome.naver.jp/odai/2138550742008313501 2019/7/14閲覧
[4]https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/chiyoko-mochizuki/16-00422 2019/7/14閲覧
[5]https://cookpad.com/cooking_basics/20345 2019/7/14閲覧

スポンサーリンク

次の投稿

BLUE SEAL (ブルーシール)アイスカップ 塩ミルク

月 7月 15 , 2019
BLUE SEAL (ブルーシール)アイスカップ […]